トキワ莊大學令和五年度夏講座

トキワ荘大学は2018年の文化祭から五年目の活動を開始します。昭和レトロ館の一般貸し出しにあたり、7月1日にオープニングイベントとしてトキワ荘大学夏講座を行います。登校時間は11時、下校時間は17時です。講演やゲーム、昭和レトロ写真館など参加して楽しめるイベントなどを開催します。今回は全て無料で参加できますので、奮ってご参加ください。 告知チラシ表 告知チラシ裏 夏講座会場:昭和レトロ館 東京都豊島区南長崎3丁目4の10

トキワ荘大学 開学記念 〜シンポジウム&文化祭2022〜

「昭和100年のアジア文化とトキワ荘」 トキワ荘大学は2023年4月より定期的なまちゼミナールの開催と地域と連携した様々な地域振興プロジェクトを開催するため、2022年11月12日に開学記念のシンポジウムを開催します。トキワ荘のマンガと昭和文化のアジア展開について、さまざまなジャンルの専門家の登壇者と議論します。開催時間 13:00〜15:00登壇者 :庄司昌彦(武蔵大学)伊藤 景(日本大学)鷲谷正史(目白大学)福岡俊弘(デジタルハリウッド大学)荻野健一(デジタルハリウッド大学院)参加希望はこちらからお申し込みください。オンラインでも配信されます。当日こちらからどうぞ同時開催で、文化祭もトキワ荘公園で行います。詳細はチラシから トキワ荘大学文化祭イベント昭和の加速装置であるトキワ荘がかつて存在した街で昭和時代の懐かしい文化祭を開催します。トキワ荘マンガミュージアムの前のトキワ荘公園で大人も子供も思いっきりタイムトラベルしましょう!実施時間 12:00〜16:00実施場所 トキワ荘公園入口(MAP) 実施内容: ■トキワ荘マンガ双六(マンガ人生ゲーム)  上がりでガチャ景品プレゼント ■スタンプラリー 5ヶ所設置予定(お休み処、昭和レトロ館、トキワ荘マンガミュージアム、ふるいち、記念碑) ■昭和の暮らし展 ■昭和のボードゲーム ■映像上映

第4回トキワ莊大學まちゼミナール「昭和から見た21世紀」

1年ぶりの開催となる「まちゼミナール」 今回のまちゼミナールは「昭和から見た21世紀」というテーマで、コロナ禍を配慮してオンライン授業として対談を行います。対談には、株式会社エクシヴィ代表取締役社長。VRエヴァンジェリストの近藤義仁(GOROman)先生にご登壇いただき、トキワ荘や昭和の文化について漫画に描かれているアイテムやそこから生まれた未来技術と科学や文化に影響を与えるマンガの未来についてディスカッションします。配信スタジオは、トキワ荘マンガミュージアムです。 出演者ゲスト:近藤義仁/GOROman(株式会社エクシヴィ代表取締役社長/VRエヴァンジェリスト)ホスト:福岡俊弘(デジタルハリウッド大学教授)コメンテーター:小出幹雄(トキワ荘研究家)モデレーター:荻野健一(デジタルハリウッド大学大学院教授) これからのまちづくりとマンガの聖地創生にご興味のある方やトキワ荘大学の運営やイベント参加を希望される方のご参加をお待ちしております。 開催日時:2021年11月6日(土)14:00〜16:00お申し込みはこちらからお願いします。まちゼミナール「昭和から見た21世紀」申し込みサイト

まちゼミナールVol.3

第3回まちゼミナール 「トキワ荘が生み出した懐かしい未来」トキワ荘大学のガイダンスとオンライン特別ゼミナールを行います。ゲストに昨年「手塚治虫とトキワ荘」を執筆された中川右介氏をお招きし、今年7月にオープンしたトキワ荘マンガミュージアムの四畳半よりトキワ荘について様々な議論を行います。 モデレーター:荻野健一(デジタルハリウッド大学院教授) ゲスト:中川右介(作家) コメンテーター:小出幹雄(トキワ荘研究家) ホスト:福岡俊弘(デジタルハリウッド大学教授) ライブ配信日時2020年11月7日(土)14時〜16時Youtubeライブ配信はこちらから

第2回トキワ莊大學まちゼミナール

マンガと人工知能 〜21世紀のロボットは夢を見るのか〜 今回はトキワ荘大学に興味のある方々や地元の人に対するトキワ荘大学のガイダンスとまちゼミナールの模擬授業として対談を行います。 対談には、人工知能のゲームへの応用を手掛けている日本デジタルゲーム協会理事 三宅陽一郎先生にご登壇いただき、マンガアニメにおける人工知能の変遷と可能性について、わかりやすく楽しくディスカッションします。 これからのまちづくりとマンガの聖地創生にご興味のある方やトキワ荘大学の運営やイベント参加を希望される方のご参加をお待ちしております。 開催日時:令和2年2月23日(日)13時開場13時30分開始 開催会場:自由学園 明日館 東京都豊島区西池袋2-31-3 参加費 :無料 トキワ莊大學オリジナルグッズプレゼント 主 催 :としま南長崎トキワ荘協働プロジェクト協議会 協 力 :デジタルハリウッド大学大学院 13時   開場  13時30分 ガイダンス「トキワ荘大学街ゼミナール」 荻野健一 14時10分 講演と対談「マンガと人工知能」 三宅陽一郎×福岡俊弘 15時30分 閉会 2020年3月22日のトキワ荘のミュージアムオープンに合わせて、マンガの聖地!トキワ荘のあった街で、地域振興の一環としてトキワ荘大学を開校します。 参加申し込みは下記からhttps://forms.gle/qL6B9bBsY5GQHfPg8

第1回トキワ莊大學まちゼミナール

2020年3月22日のトキワ荘のミュージアムオープンに合わせて、マンガの聖地!トキワ荘の街で、地域振興の一環としてトキワ荘大学を開講いたします。トキワ荘に関連する様々な話題や南長崎を中心にした「マンガの聖地」として地域振興に関わる歴史や出来事を研究し、地域振興に役立つ体験やイベントを生み出していくことを目指しています。トキワ荘大学では、未来に繋げる「まちゼミナール」として地域の若者からやマンガの聖地に来訪するファンと共に継続的にイベントや講座を行ないます。今回はトキワ荘大学に興味のある方々や地元の人に対するトキワ荘大学の入学ガイダンスとまちゼミナールの模擬授業として対談を行います。対談には、手塚治虫先生と交流があった漫画家のいしかわじゅん先生にご登壇いただき、トキワ荘や昭和の文化についてディスカッションします。これからのまちづくりとマンガの聖地創生にご興味のある方やトキワ荘大学の運営やイベント参加を希望される方のご参加をお待ちしております。 開催日時:令和元年10月20日(日)13時開場 13時30分開始開催会場:豊島区立椎名町小学校 体育館 東京都豊島区南長崎4-30-5参加費 :無料主 催  :としま南長崎トキワ荘協働プロジェクト協議会協 力  :デジタルハリウッド大学大学院13時     開場 13時30分 ガイダンス「トキワ荘大学まちゼミナール」 荻野健一14時10分 対談「トキワ荘の人々」 いしかわじゅん×福岡俊弘15時10分 トキワ荘大学文化祭について15時30分 閉会 申し込みは必要ありませんが、参加者多数の場合は入場をお断りすることもありますので、お早めにお越しください。会場の椎名町小学校にはお問い合わせ窓口はありませんので、ご了承ください。登壇者いしかわじゅん明治大学卒。サラリーマン生活を経て、漫画家。イラスト、エッセイ、評論、小説、テレビのコメンテーターでも活躍。主な作品は、「約束の地」、「薔薇の木に薔薇の花咲く」、「吉祥寺キャットウォーク」、「ファイアーキング・カフェ」、「今夜、珈琲を淹れて漫画を読む」など 福岡 俊弘 デジタルハリウッド大学教授編集者/Editors’Lounge 主宰1989年アスキー入社。'92年よりパソコン情報誌『EYE・COM』編集長。'97年より『週刊アスキー』編集長。ほかに2つの雑誌の創刊にも携わる。TBSラジオ『デジ虫』のパーソナリティー、『森本毅郎のスタンバイ』コメンテーターを各3年務める。株式会社アスキーメディアワークス第7編集部部長、週刊アスキー総編集長を経て、現職。 ガイダンス進行・ファシリテーター荻野 健一 デジタルハリウッド大学大学院教授プロデューサー/聖地創生サロン 主宰 稲垣デザイン研究所にてCIディレクターを担当後、メーカーでマーケティングに携わり、90年代、広告代理店でプランニング、日本能率協会総合研究所で次世代メディア研究開発。日テレアート、日テレAX-ONにてコミュニケーション戦略を中心にプロデュースを担当。漫画雑誌の立ち上げや地域メディアの実証実験などを経て、現職。ロケーションメディアとモバイルを活用したメディアコミュニケーション研究活動。

トキワ莊大學文化祭

2018年11月4日11〜15時「トキワ荘大学文化祭」をトキワ荘通りの南長崎花咲公園中心に実施いたします。■昭和レトログッズ展示 懐かしい生活雑貨やおもちゃなどに取り囲まれて写真撮影!■昭和レトロ映画劇場 懐かしい昭和のニュース映画を上映します■トキワ荘のおでん屋・ラーメン屋台 美味しいおでんや懐かしチキンラーメンなど昭和価格で!■懐かしの駄菓子屋 駄菓子の展示販売コーナー■レトロゲームセンター 昭和のボードゲームなどで遊べます!■昭和の喫茶エデン などトキワ荘や昭和レトロな顔ハメパネルなどを用意して、お待ちしていますのでお越しいただければ幸いです。 連携イベントとして11月3・4日に「としまマンガアニメフェスタ」も開催されます。http://www.toshima-mangaanimefesta2018.com